NEWS

(仮称)小机駅北口地区土地区画整理事業 業務代行予定者の募集を開始しました
小机駅北口地区土地区画整理準備組合
令和7年1月20日
小机駅北口地区はJR横浜線「小机駅」の駅前かつ首都高速神奈川7号線横浜北西線「港北インターチェンジ」の南東約1kmに位置する、面積約18.6haの市街化調整区域です。本地区は、近年進行している農地の宅地化や土地利用の混在化による課題に対応するため、土地区画整理事業により、地域の特性を活かしながら商業・業務機能等を融合させた魅力あるまちの形成を目指します。

今回の募集は、準備組合が企業誘致や土地区画整理事業を早期に実現するため、豊富な経験とノウハウを有する民間事業者を業務代行予定者として選定するものです。選定された業務代行予定者は、準備組合との協定に基づき、事務局運営や土地利用計画の調整、関係機関との協議などを担当します。
<事業概要>
• 事業の名称 :(仮称)小机駅北口地区土地区画整理事業
• 施行者(予定) :(仮称)小机駅北口地区土地区画整理組合
• 施行予定地区の位置:横浜市港北区小机町地内
• 施行予定地区の面積:約18.6ha
• 地権者数 :116名(令和7年1月現在)
• 組合設立認可予定 :令和9年度中(予定)
<募集スケジュール>
• 募集公表日 :令和7年1月20日
• 提案書受付期間 :令和7年3月3日~4月1日
• プレゼンテーション審査:令和7年4月上旬(予定)
• 結果通知 :令和7年4月中旬(予定)
準備組合は、応募者の提案内容や実績を総合的に評価し、事業の確実な遂行が可能な事業者を選定する方針です。
<事業の期待>
本事業の推進にあたっては、商業施設や住宅エリアの整備、さらには横浜国際総合競技場(日産スタジアム)などの地域資源との連携強化が図られます。また、駅前の活性化を通じて地域全体の魅力向上が期待されています。
地区内の居住者や営農者、事業者の意見を尊重しながら進めていくことが求められます。
お問合せ先:
小机駅北口地区土地区画整理準備組合
事務局:株式会社サポート 担 当:井上・原口・後藤
電 話:03-5817-8671 メール:m.inoue@support-c.co.jp
2月10日にて受付終了いたしました。
お問い合わせ
土地区画整理事業に関するお問い合わせ・ご意見をお受けしております。
お問い合わせ・ご意見につきましてはお問い合わせフォーム、または電話番号からご連絡ください。